わかりやすいビットコイン

ビットコインについてわかりやすく説明していくブログ

なるべく技術的な言葉を使わずに、わかりやすくビットコインに仕組みを説明していきます。
「最近話題だが、中身がどうなってるかようわからん」という人の助けになれば。

ビットコインとは

2009年にサトシ・ナカモトという人物によって投稿された論文を元にした暗号通貨です。

それだけだと何のことかわかりませんが、ざっくり説明すると、

「こういう方法で作成したデータをお金として扱いましょう。」

という決まりごとの集まりと、その決まりごとに従って作成されてソフトウェアとデータを指してビットコインと考えて良いです。

普通のお金と何が違うか

普通のお金やサービスとはいくつか違う特徴があります。
大きな特徴をあげていきましょう。

どこかの国が発行している通貨ではない。


たとえば私たちがいつも使っている日本円は、日本が発行している通貨であり、
その価値は日本の信頼にかかっていると言ってもよいです。

しかしビットコインは国が発行しているものではなく、ただの決まりごとの集まりなので、
どの国の政情が怪しくなろうとともその影響は受けません。
ただしビットコインの仕組みに何か穴が見つかる様な事があったりすると価値が大幅に動いたりします。

どこかのの会社が運用しているサービスではない。

よくある「なんたらポイント」みたいなものでもないです。
ポイントだと基本的にそのサービスを提供している会社がそのデータを全て管理しています。
その会社が潰れたりしたら、そのポイントの価値は消滅します。

ビットコインはどこかの会社が運用しているものでもないので、
どこかの会社が潰れたからといってその価値が無くなるものでもないです。

また、またその会社のシステムがダウンした場合もそのポイントを動かす事は出来なくなります。

ビットコインの場合は世界中にビットコインの仕組みに実装したソフトが動いています。
例えどこかに地域が災害にあったりしても、世界のどこかでビットコインのソフトが動作している限り、
ビットコインのシステムは動き続けます。

嘘をつく事が非常に難しい。


これが大事です。
ビットコインの仕組み上で行われた取引は全て誰でも見る事ができます。
しかしお金を移動させる事が出来るのは、自分だけのパスワード(のようなもの)を知っている人だけです。

そのパスワードを盗まれない限りお金を勝手に移動されることはありません。
また過去の取引のデータを勝手に書き換えることも出来ません。(正確には「非常に難しい」です。)

どういう仕組みで動いているか

これらの特徴をどのようにして実現しているか説明していきます。

自分の財布について

ビットコインでは勝手に自分自身の財布を作成する事ができます。
財布の作成には1円もかかりません。財布を作成すると、
財布の場所を示す「アドレス」とお金を渡す時に使う「鍵」がセットで作成されます。

人からビットコインをもらうときは、そのアドレスを教えればお金を受けとる事ができます。

逆にお金を渡すときには「鍵」を使えば、自分のお金を他の人に渡す事ができます。

お金の受け渡しについて

実際にお金をうけわたす時に問題になるのが、どうやって嘘をつかせないかという事が問題になります。
あなたが持っているお金を勝手に他人が「鈴木がお金に困ってたら渡しといたよ」みたいな事をされても困ります。

そこでビットコインでは、鍵を使います。
ビットコインでは財布を作成した時に鍵も一緒に作成されます。

その鍵を使う事によって、自分自身が持っているお金に対して「このお金を他の財布に移動しておくれ」という指示を出す事ができます。


逆に言えば、その鍵を盗まれてしまうという事はあなたの財布を盗まれたという事と同じになります
たまにニュースになっている「ビットコインのシステムがハックされた」みたいなやつは大体この鍵が盗まれてます。

また、鍵をなくしてしまうと鍵を再発行する事はできないので、二度と財布のお金を移動させる事は出来なくなります。

なぜ鍵が必要なのか

あなたが鍵を使って「このお金移動させてー」という指示を出すときには
「このお金動かしてOKやで」という内容をデータに書き込みます。これを「署名」と言います。

その指示をビットコインのネットワーク上に流すと、その署名が正しいかどうかが確認されます。
署名が正しくない場合はその取引は拒否されます。

なので、だれかが勝手にあなたのお金を動かそうとしても、その鍵を知られない限りそれは出来ないのです。
(詳しく知りたい人は「公開鍵暗号」 について調べてみると良いでしょう。)

お金の受け渡しの承認について

あなたが正しい署名をして、送金する指示を出した後それらがどうなるかというと、
その取引を承認する人たちがいて、彼らがその取引の内容を記録する事で実際にお金が移動した事になります。

その承認の作業を「マイニング」と呼び、その人たちを「マイナー」と呼びます。
そしてその承認作業はけっこう大変なので彼らにはビットコインが支払われます。

承認作業のマイニングとは


実際にどうやってその承認作業が行われていくか流れを追ってみましょう。

承認をする人たち(マイナー)はネットワーク上に送られてきた送金の指示を取り込みます。
そしてそのデータを取り込んだ上で、死ぬほど難しい数学の問題の計算を行います。

これは基本的に人間が解けるような問題ではないので、パソコンにまかせて腐るほど計算させます。
それで正解にたどり着いたら、「みんなー計算出来たよー」って皆に伝えます。

そうすると「お前ホントにできたのかよ」みたいな事を確認されて、正解していたら、
その正解した人に対して報酬としてビットコインが支払われます。

ここでポイントなのは出題されている問題の内容が
「正解を導き出すのは難しいが、正解しているかどうかは一瞬でわかる」という事です。

その問題の特性によって皆が簡単に確認する事ができます。

計算のためにパソコンを動かすのは非常に電気代をかかるので報酬がないと皆やってられないわけですね。

マイニングの報酬について

マイニングした事によって得られる報酬は2種類あります。
一つは「新たに発行されるビットコイン
もう一つは「送金した人から支払われる手数料」です。

一つ目の「新たに発行されるビットコイン」はシステム上「マイニングした人にはこれだけビットコインあげるよ」という
決め事があるので、それに従った金額だけもらうコトが出来ます。

ちなみに報酬の金額は徐々に減っていって、2140年頃にはまったく貰えなくなります。
なのでビットコインは最終的な通貨の発行量の上限が決まっています。

じゃあどうすんだと。それ以降だれも承認しなくなるやん。と。
大丈夫です。それを解決するのが2番目の報酬の「手数料」です

手数料とは


「お金あの人に渡しといてー」という指示を出す時に、いくら渡すか指定することができますが、
そのときに同時に承認する人にもいくら支払うか決める事が出来ます。
この金額が大きいと優先的に承認されやすくなります。
なぜなら承認する人もなるべく大きな手数料を貰いたいからです

大体手数料は数円~数十円くらいです。
国を超えて送金出来る事を考えると激安です。
ちなみに、承認にいくら時間がかかっても良いという場合には手数料を支払わなくてもそのうち承認されます。

マイニングにかかる時間について


だいたいマイニングの時に出題される問題を解くには10分前後で解けるように難易度が調整されています。
これがビットコインの送金には最低10分かかると言われる所以です。
この難易度は大体1週間に1回くらいのペースで調整されるように出来ています。

ちなみに過去の承認の内容を変えようとすると、それ承認以降の問題の計算結果も全て変わってきます。
これによって取引の履歴を書き換える事が非常に難しくなってきます。

たとえば承認する人にとって不利な取引があったとして「その無視したらええやん」と
思って、100個前の承認の内容を書き換えたとすると、それ以降の問題の内容全て変わるので、
残りの99個の問題を再度解かなければならなくなります。

ですが、そんな事が出来るようなのパソコンをもっているなら、真面目に計算して報酬をもらった方がよっぽど儲かります。

承認の記録について


承認の作業によって、承認された取引の塊を「ブロック」と呼びます。

そしてそれらは承認の計算問題に影響を及ぼすように、鎖のように繋がっています。
こうした連続した承認の事をブロックチェーンと呼びます。

ブロックチェーンの内容を書き換える事を難しくしているもう一つの仕組みとして、
「より長い方の承認を採用する」という仕組みがあります。

先ほどの例で100個前の承認の問題を運良く解けたとして、「解けたよー」と皆に伝えても、
すでに取引はもっと先に進んでいるのでそのブロックは有効なものとして認識されません。

どうにかして有効にしようと思ったら、最長のブロックが作成されるよりも早い速度で、
自分が分岐させたブロックを伸ばして追い抜く必要があります。

そうなってくると「世界 VS 自分」みたいな構図になるので、マンガでもない限り勝てません。
あと、その計算が出来るなら、やはり普通に最長のブロックを伸ばすように計算した方が儲かります。

どうやってビットコインを手に入れるか

ざっくりビットコインの仕組みを説明出来た所で、実際にどうやってビットコインを手に入れるかという話です。

大きく分けて3種類あります。

1. マイニング

ここまで説明してきた通りで、承認できればビットコインが貰えます。
ただし、現在はマイニングの難易度は泣けるくらい上がっているので、自宅のパソコンとかでやろうとすると、
年末ジャンボ当てるよりも難しくなってきます。諦めましょう。

マイニングプールというものも有り、皆で一緒に計算して山分けしようぜというのもありますが、
ASICというマイニングに特化したCPUのような物が無いと話にならないので、これも諦めた方が無難でしょう。

2. 人からもらう

あなたに「ビットコインあげるよ!」という友人などがいればOKです。よろこんで受け取りましょう。
ウォレット(財布)を作ってアドレスを伝えるだけです。
ただ喜んでお金をくれるような人はあまりいないので、これ以外の方法を考えましょう。

3. 販売所、取引所で買う。

これが一番現実的です。日本円を元にビットコインを買いましょう。
幸いにも日本にはいくつもビットコインを扱っているサイトがあります。

どこで買うか

けっこう大事です。運営している会社のセキュリティが甘くてあなたのビットコインが盗まれたとか洒落になりません。
信頼できるサイトで買いましょう

1.bitFlyer

bitFlyerは 日本で最大のビットコインを扱っているサイトです。
取引量も多く、またセキュリティレベルの高さもうかがえるので、ここで買っておけば間違いないです。
ビットコイン以外の通貨も多く扱われています。

2.Zaif

zaif 日本のテックビューロ株式会社によって運営されています。
Etwings という取引所を買収してそれを元に作った取引所です。

3. coincheck

coincheck もわりと取引量が多いサイトです。
購入出来る通貨が多いのが特徴です